2015年07月07日
北浜東部中 女子バレー部
中3の桐光生の中で、元気いっぱいが北浜東部中女子バレー部のみんな。北浜東部の女子バレーはスタメンの5人が桐光生。バレーも勉強もがんばってます。みんな活躍してほしい。
桐光学院 北浜校での出来事を 校舎長 内山典明がお知らせします。
2015年07月07日
中3の桐光生の中で、元気いっぱいが北浜東部中女子バレー部のみんな。北浜東部の女子バレーはスタメンの5人が桐光生。バレーも勉強もがんばってます。みんな活躍してほしい。
2015年07月05日
桐光学院 北浜校に通う子供たちの期末テストの結果です。北浜校はクラス別授業をしていますので、それぞれのクラスの点数分布です。自分に合ったクラスを選べます。もちろん、夏期講習もクラスを選んで、受講できます。中2の期末テストの得点データです。合計点のクラス...
2015年07月04日
中体連の応援の時に、感動は。勝利の涙。悔し涙。みんな真剣・全力だから勝っても負けても感動。そして、私はみんなで円陣を組んでチームが一つになるのがイイです。土曜日の大会で、チームが一つになっていました。掛け声が写真では聞こえないのが、残念です。競技の写真...
2015年07月03日
2015年07月03日
中1の北浜中学の学年トップは、北浜校の松坂君でした。昨日は雨で部活もなく、放課後に個別をしているときに、本人から聞きました。テストが終わっても、松坂君は放課後の時間があるときは、桐光に勉強に来ています。そして、この後はスイミングで夜まで泳いでます。中1の...
2015年07月02日
昨日は、北中・東中の両方の中学1年のテスト順位が出ました。子供たちにとっては初めての経験で、意外と良くて、にっこりで来た子もいれば、順位が良くなくて、ショックの子もいました。中1生は、自分の順位がいいのか、悪いのかがピンと来ていない子もいます。私にこの...
2015年07月01日
昨日の月曜日は、中3学調模試の数学と英語のテスト。今週末で、ほとんどの部活の中体連がスタートするので、練習も厳しさを増しています。ナイターや夜練も盛んにおこなわれています。昨日も、部活からそのまま駆けつけてそのままテストを受けている中3生もいました。そ...
2015年06月30日
「わかってる。」「うるさい。」そして、部屋に閉じこもる。子供たちの言動がこのパターンになっていませんか。今一番多いお母さんの相談は、子供たちに話しても反抗して、素直に聞かないということ。小学生から中学生になったお子さんのお母さん。中1から中だるみの中2...
2015年06月28日
6/28 桐光学院の北浜校ブログ始めました。わたし内山典明は、桐光学院という塾の浜北の北浜校の校舎長をしています。北浜校は遠鉄の美薗中央公園の駅から1分のところにあります。北浜中学・北浜東部中学に通う子供たちと、その学区に通う子供たちが楽しく勉強しています...